2025年08月05日お知らせ
株式会社ジーニー デマンドサイド事業統括本部 デマンドサイド事業部は、2025年9月10日(水)、11日(木)にJPタワー ホール&カンファレンスで開催される「MarkeZine Day 2025 Autumn」(主催:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部)に登壇します。
登壇詳細はこちら
■イベント概要
加速度的に進むマーケティング×テクノロジーの融合により、「マーケティングでできること」が拡張し続けています。
AI時代の到来は、従来の様々な制限を取り払い、マーケティングの可能性を無限大にしていると言っても過言ではありません。
その一方で、秒速で変化していくトレンドや消費者心理、複雑化するメディア環境、
高まるROI最適化のプレッシャー……と、クリアすべき条件は増えるばかりです。
そんな中、皆さんは「次なる挑戦」や「進むべきステージ」をどう見定めていますか?
本イベントでは、日々奮闘するマーケターたちに、新たな挑戦や取り組み、そこで得られた洞察をシェアしてもらいます。成功事例だけでなく、試行錯誤のプロセスや課題への向き合い方も含めて、現状を突破するヒントを見つけられる場となるはずです。
■開催概要
・日時:2025年9月10日(水)10:00~19:00(9:30 受付開始/18:45 最終受付)
2025年9月11日(木)10:00~18:15(9:30 受付開始/18:00 最終受付)
・会場:JPタワー ホール&カンファレンス(丸の内)
・参加費:無料
・参加方法:事前登録が必要です。こちらからお申し込みください。
※事前登録締め切り:9月8日(月)13:00
・主催:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
・URL:https://event.shoeisha.jp/mzday
■ジーニー登壇セッション
・日時:9月10日(水)10:55~11:35
・テーマ:デジタル屋外広告(DOOH)を統合マーケティングの起点に?~リーチ×定量分析を実現し、リアルとデジタルを最適化する方法~
・登壇者:株式会社ジーニー デマンドサイド事業統括本部 デマンドサイド事業部 部長 大山 泰生
・セッションサマリー
消費者の購買行動が複雑化する中、統合マーケティングが企業の競争優位性を左右する重要な要素になっています。特にリアル接触とデジタル行動の連携が求められる現在、計測可能なデジタル屋外広告(DOOH)はオン・オフ統合施策の要となる存在です。
本セッションでは、位置情報データを活用したターゲティング手法や広告効果の計測手法、他チャネルとの相乗効果分析など、データドリブンなDOOHの実践ノウハウを、具体的な成果事例とともにお伝えします。
・申込方法:事前登録完了後、こちらからお申し込みください。
・詳細URL:https://event.shoeisha.jp/mzday/20250910/session/6126
■国産デジタル屋外広告プラットフォーム「GENIEE DOOH」
「GENIEE DOOH」は、効果的な次世代型ネットワークデジタル屋外広告プラットフォームです。Web広告のようにターゲットとエリアを柔軟に選ぶことができ、インプレッション課金を通じて効率的な広告配信が可能です。また、詳細な計測レポートの提供や、年齢や性別ごとのデータ分析なども可能で、多数のビジョンと連携して全国で広告を展開できます。
URL:https://geniee.co.jp/products/dooh.php
■お問い合わせ先
株式会社ジーニー デマンドサイド事業統括本部 デマンドサイド事業部
担当:倫
TEL:03-5909-8175
MAIL:ads.platform_mkt@geniee.co.jp